« 寧比曽岳 | トップページ | 竜王山 »

2007年11月17日

綿向山

綿向山(1110m、滋賀県蒲生郡日野町、甲賀市)
御幸橋の駐車場から表参道を登りました。11月10日の綿向山の日も終わったのでハイカーは少なかったです。山頂までに出会った人は3人でした。展望は秋のスッキリというわけではなくて霞んでいました。この山は鈴鹿スカイラインが冬季閉鎖になる時期には東名高速で遠回りすることになるので足が遠のきますが、武平峠越えができる時期はETC通勤割引でアプローチできます。
山ラン#275
50MHz(SSB)、144MHz(SSB)

山頂は広いので無線をする場所に不自由しません。綿向山の日の混雑しているときでも運用していた局がいましたので、いつでも問題ないでしょう。東側は鈴鹿山脈の主稜線に遮られていますが、2エリアにも届きます。もちろん3エリアには最高のロケーション。


Photo2587
3合目上部あざみ小屋

Photo2588
7合目行者コバ付近

Photo2589
8合目付近登山道

Photo2590
山頂付近から水無山

Photo2591
綿向山山頂

Photo2592
山頂から雨乞岳・鎌ヶ岳

Photo2593
綿向山山頂

Photo2594
竜王山分岐から綿向山

Photo2595
山麓から綿向山

|

« 寧比曽岳 | トップページ | 竜王山 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 綿向山:

« 寧比曽岳 | トップページ | 竜王山 »