貫ヶ岳
貫ヶ岳(897m、山梨県南巨摩郡南部町)
平治ノ段から貫ヶ岳を往復しました。途中にワサビノ岳(晴海展望台)があったりして、登り下りを繰り返すことになります。尾根上の登山道は広く刈り込みされているので歩きやすいです。山頂も刈り払われていて富士山側の展望がありますが、今日は霞んでいました。日差しが強くて暑い日でしたが、まだヒルは大丈夫のようです。出会ったハイカーは2組。静かな山でした。
山ラン#349
430MHz(FM)
山頂は広く刈り払われているのでアンテナ設置に十分な広さがあります。富士山方面には開けているので伊豆半島にも十分届きますし、富士川沿いには飛んでいくようです。でも、東側にも北側にも高い山がありますから、他のロケーションはよくないですね。
| 固定リンク
コメント