日和山
日和山(69m、三重県鳥羽市)
鳥羽三山の日和山です。賀多神社から登れば、すぐに方位石のある山頂の見晴台です。見晴台からは鳥羽湾が一望です。誰も登っていなかったので、見晴台を独占してのんびりできました。
山ラン#377
430MHz(FM)
山頂は広場になっていて無線をするのに十分な広さがあります。低い山ですが海に面しているのでロケーションは良いです。山頂には「無線電話発祥記念碑」がありますので、ここで無線をしないわけにはいきません。この記念碑には「日和山・答志島・神島を結ぶ無線電話が、大正時代初期に国内で初めて使用されたことと、それが世界で初めての実用無線電話であったこと」が記されています。
| 固定リンク
コメント