前掛山(浅間山)
前掛山(2524m、長野県北佐久郡御代田町、軽井沢町)
浅間山荘から往復しました。快晴だったのでハイカーは多くて賑やかでした。
前掛山の山頂で休憩していたところ、隣の登山者がスマホを見て御嶽山が噴火した情報を教えてくれました。御嶽山の方向を見てみると噴煙が上がっているのが確認できました。午後1時頃山頂にいたので、時間的にもちょうどよく見えました。3週間前に御嶽山に登っているし、今登っている浅間山も活火山なので、何とも不安な気持ちになりました。
前掛山(2524m、長野県北佐久郡御代田町、軽井沢町)
浅間山荘から往復しました。快晴だったのでハイカーは多くて賑やかでした。
前掛山の山頂で休憩していたところ、隣の登山者がスマホを見て御嶽山が噴火した情報を教えてくれました。御嶽山の方向を見てみると噴煙が上がっているのが確認できました。午後1時頃山頂にいたので、時間的にもちょうどよく見えました。3週間前に御嶽山に登っているし、今登っている浅間山も活火山なので、何とも不安な気持ちになりました。
御嶽山(3067m、長野県木曽郡木曽町、大滝村)
御岳ロープウェイに初めて乗りました。黒沢口登山道で二ノ池へ。二ノ池から左回りでお鉢巡りをして剣ヶ峰へ登りました。9月になっても学生の集団登山があるようで、とても賑やかでした。天候が良くて暑かったです。
最近のコメント